いずえ夏フェスタ2021

点灯式:8月15(日)19:00
展示期間:8月15日(日)〜9月11日(土)
展示場所:井原駅(岡山県井原市七日市町216)

デザインは全て高校生が担当

デザインは井原高校の生徒が考え、小学生も自分たちの想いを光に込めて地域の大人たちといばらを盛り上げます。
みんなで竹を切り出し、その竹をデザインのようにみんなでおもいおもいの形に加工し、形にしていきます。
去年はコロナ禍のなか、活動が制限されながらも制作した竹あかりには
「疫病退散」の気持ちと距離を取ること、3蜜を避けることが絶対だったなか、早く日常がもどって欲しい願いを
込めて「まあるく」としました。
まだ今年もコロナが沈静してはいない中、去年の想いよりさらに強い想いを光に込めて「竹あかり」を制作していきます。

井原高校×出部小学校×いずえまちおこし

今年は更に井原高校と出部小学校と地域が連携して井原の街を彩ります。
出部小学校の森川校長先生をはじめ、古田先生からの打診で今年は更に地域連携が高まり去年までの井原高校といずえまちおこしにとどまらず、今年は
「井原高校×出部小学校×いずえまちおこし」の形が実現しました。
大人たちは全力で子供達の想いを形に光にするべく、連携をはかりイベントに取り組んでいきます。

いずえ夜市も同時開催!

いずえ夜市とはもともとのいずえ夏フェスタの屋台をwithコロナに形を変えて井原駅に出店。
蜜を避けるため、テイクアウト販売を目的としていますが、メニューラインナップとして、
・焼きそば
・かき氷
・〇〇
・〇〇
・〇〇
など、今年の夏を堪能してください。

去年の夏フェスタ

 

PAGE TOP