【岡山の地酒 × 旬のおつまみ で『日本酒時間』!】
Vol.111「蘭の誉 えんぺい ひやおろし原酒」×「れんこんのチーズフリット」
空も日差しも風も、すっかり秋めいてきましたね。
冬から春にかけて造られた酒が蔵の中でゆっくりと熟成され、まろやかで旨味が乗ったお酒がおいしい季節になりました。
ほんのり甘口。
アルコール度数が高いため舌にはやや強い刺激を感じますが、後口は驚くほどすっきりと軽快で、うっかり杯がすすみます。
そんなお酒と合わせて楽しみたいのが、れんこんをカリっと軽やかなフリットにした一品。
粉チーズをたっぷりと加えて旨味やコクを出し、「えんぺい」の奥行きのある旨味と同調させます。
仕上げにトッピングする粗びき黒こしょうが全体の引き締め役を果たし、味わいに立体感が生まれるペアリングになりました。
フリットは、カリッとした食感を楽しむためにもぜひ揚げたてでお楽しみください!
—————————
〇作り方
1.レンコンは皮をむいて厚めに切る。
2.Aの材料を全てボウルで混ぜる。
さらに炭酸水を加えてざっくり混ぜ、硬めの衣を作る。
3.レンコンに<2>の衣をたっぷり付け、170~180度に熱した油で揚げる。
4.皿に盛りつけ、上から粉チーズと粗びき黒コショウをトッピングする。
—————————-
<蘭の誉 えんぺい ひやおろし原酒」>
原料米 岡山県産アケボノ
精米歩合 70%
アルコール度数 19度台
日本酒度 -2